スイスハイキング用ウェアにice breaker(アイスブレーカー)

Adsense

スイスハイキング用としてアイスブレーカー(ice breaker)というアウトドアブランドのベースレイヤー(MONDO ZIP)を購入しました。

メリノウール100%の製品で、
・チクチクしない
・快適天然素材
・暖かい
・においにくい
というのが大きな特徴のようです。
ice_breaker_0101.jpg
ice_breaker_0102.jpg
ice_breaker_0103.jpg
早速、先日の高尾山トレランで着てみました。
5月ということで気温が暖かく、これ一枚で走れました。汗は出ますが、速乾性があり、汗でびしょびしょになることはありませんでしたね。
また、タイト目な作りとなっていて、着ていてとても快適でしかも保温性もあります。
ニオイに関しては、確かにずっと着ても汗臭いというのは無かったです。
アイスブレーカーのベースレイヤは3種類あり、
・BODYFIT260
・BODYFIT200
・BODYFIT150
数字が高い程、寒い時に着るベースレイヤーになります。
今回BODYFIT200でしたが、春用としては十分、ただ冬に着るには少し寒いでしょうか。
Patagoniaのベースレイヤー(キャプリーン)よりは、着心地、快適性に優ると個人的には感じました。

スイスハイキング用として活躍してくれると思います。
------------------------------------------------------------------------------------------—-
「スイス個人旅行ハイキング記」はブログランキングに参加しています。他のスイスブログはコチラから↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------—-

スポンサーリンク
Adsense




Adsense




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする